BLOG興味・関心・日々の出来事

ラフマニノフ@松濤・タカギクラヴィーア・デュオ@朝日カルチャー

  • 2014年07月15日UP(MUSIC)
  • 皆様いかがお過ごしでしょうか。
    7月に入り、雨続き、長靴が重宝する日々でした。
    長靴をはくと足元を気にせずに歩けますので非常にラク、そして水たまりにわざと入ってみたりしてそれもまた楽しい。
     
    最近はまた蒸し暑さが戻り、体調管理に気を付ける毎日です。
    とはいえども、気持ちが高揚しておりますのですこぶる元気ですが。
     
    11日、一年ほど前からお話をいただいていた公演がありました。
    ピアニストの長富彩さん、チェリスト清水詩織さんとのピアノ三重奏。
    ラフマニノフに”悲しみの三重奏曲”というタイトルの作品が2つあり、両方演奏しました。
     
    共演させていただいたお二人とは実に初共演だったのですがリハーサルは終始和やかに、
    そして演奏は情熱的かつ胆の据わった、ある意味女性らしいおおらかさをもったものになったと思います。
     
    わたしにとってラフマニノフは身近とは言い難い作曲家でしたが、
    ここのところロシアの作品を演奏する機会に多く恵まれていたこともあり、すんなり入っていくことができました。
     
    初共演、そしてロシアの作品という事でつながりがあったのは本日15日の演奏。
    2年ほど前から知り合っていたピアニスト、草冬香さんとのデュオ。
    今日は朝日カルチャーセンターでの演奏でしたが、本公演は9月12日に南麻布のセントレという会場で開催されます。
     
    今日はプログラムの中からバッハのヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第4番BWV1017、
    ショスタコーヴィチのヴァイオリンとピアノのためのソナタ作品134を演奏しました。
     
    草さんとはそれこそ初共演でしたが、リハーサル初日からお互いなんだかとっても音楽をするのが楽しくて、
    練習もあまり言葉がいらず、音楽でコミュニケーションが取れる、素晴らしく幸せな時間が共有できました。
     
    9月のセントレ、ぜひ聴きにいらしてください☆

クラリネット五重奏~無限の響き~

  • 2014年07月04日UP(MUSIC)
  • 10372508_827178997305726_1565883076613233989_n
     
    6月30日月曜日の夜。
    ウィークデーが始まったその日の夜に、お仕事先からご来場くださった皆々様には感謝の言葉しかありません!
    ありがとうございました。
     
    新潟で毎年開催しておりますアンサンブル公演。
    私の学生時代から切磋琢磨してきた仲間、そして新しく出会った素晴らしい演奏家を新潟の方々にご紹介したく、
    そしてその仲間たちにもふるさと新潟を知ってほしくて続けております。
     
    今年は9月28日日曜日、だいしホールにて開催。
    メシアンの世の終わりのための四重奏曲、そしてドヴォルジャークのピアノ五重奏をお届けいたします。
     
    好きなことをやっていく喜びや、その反面の苦しさを共に知る仲間だからか
    演奏会はいつも完全燃焼、音でやり取りをする喜びに満ち溢れた、そして客席からの熱気も一体となる公演になります。
    今年はピアニストを初めて迎え、華やかに。
     
    早くもその次の年の計画も心の中で妄想中。
    わくわくがとまらなーい☆

山名八幡宮6月29日

  • 2014年07月03日UP(tours)
  • 10508437_605252569590569_2130651704_n
    10519263_605252769590549_1059146276_n
     
     
    7月に入りました。皆様いかがお過ごしですか。
    今年も残りが半分、という言葉を多く見かけるようになりましたが
    それは”今年”だけね。いまはいましかないから一瞬一瞬生きていくことですよね。
     
    さて、28日に高崎入りしておりました。
    夕方、山名八幡宮というとっても素敵な場所(会場)に入り簡単な打ち合わせ。
    神楽殿、床が張り替えられてきれいになっているのに感激。
    夜、100均で大人買い、67点!!(全部ワークショップグッズです)
     
    29日は10時にダンサーくまくん山名入り。
    ミーティング。山名のみなさんの頼もしさにぐっとくる。
    だって”ぼくたちは支えまくりますので”、ってなかなかいってもらえませんよ。
    巫女の衣装に着替えてバイオリンを弾いてみる。弾きやすい!
    くまくんの衣装がない、、、となったときに山名のトップ高井さんが”俺の衣装があるよ”と白装束を貸してくださることに!!
     
    パフォーマンスの打ち合わせ。
    高井さんは近くの木で玉串を作ってくださってしかも紙垂までつけてくださいました。
     
    12時半くらいから少しずつこどもがきはじめて、
    13時過ぎにスタート!みんなにグッズ(そうじ道具)をわたし
    シールで作った名札を付けてもらってコミュニケーション。
     
    晴れたので、神楽殿のほうへ行ってまずはウォーミングアップで動物になったりしながらみんなで動く動く。
    少々雨が降り出したので今度は神楽殿をお掃除しよう!と神楽殿にあがり、
    そこで踊りが始まる。
    子どもたちはもう一生懸命で、汗だくで、いい顔してたな~。
     
    パフォーマンスは最初は笙の音(ヴァイオリンで再現)と共に巫女さんの登場、儀式と思いきやめくるめく不思議ワールドの展開が始まる!
    今回もとっても生きていた!
    LFJで始まったこのユニット?今後も続いていくでしょう!こうご期待です。