BLOG興味・関心・日々の出来事

3月31日

  • 2014年03月31日UP(MUSIC)
  • 年度末ですね。
    昨日まで加藤知子先生の合宿&発表会に参加してきました。
    高校生、大学生のいろいろな才能を持った人たちが好きな音楽を一生懸命学ぶ。
    合宿は4泊5日なのですが、その1週間にも満たない期間で大きな変化を遂げた彼らは本当にすごいと思います。
    すくすくと自由に、のびのびとオープンに。そんな環境を加藤先生はつくっていらっしゃる。
    ”先生っていうのは先に生まれたってことだけで、偉いとかそんなんじゃないのよ”
    という言葉。
    後輩として学び吸収する姿勢と、レッスンなどをしていく立場としての姿勢、両方を見つめることができた1週間でした。
     
    さて、4月は新潟月間です。
    7日はピアニストの島田彩乃さんとデュオリサイタル。
    27日は踊り文化コラボ企画という新潟LFJの中の公演。
    それの広報活動など。
    へんなところに力を入れず楽しくいこうと思います。
     
    LFJでは初の試み、踊り文化コラボ企画。
    音楽チーム、踊りチームのぶつかりあいはどのような火花を散らすでしょうか。
    こうご期待!

ウィーン古典派の室内楽

  • 2014年03月30日UP(MUSIC)
  • ウィーン古典派の室内楽・リハーサル風景
     
    昨日終わったコンサート、フルートの難波薫さん、ギターの益田正洋さんとのアンサンブル。
    私はヴィオラを担当させていただきました。
    久しぶりにヴィオラを演奏し、ヴァイオリンとは違う楽器の感触と音、そしてアンサンブルの中での位置づけに試行錯誤。
    楽しい時間でした。
     
    どの分野・時代でもそうですが、メインストリームにはならなかったけれど味わいのある作品というのはあるものです。
    今回はそのような作品ばかり。フルート・ギター・ヴィオラという組み合わせも響きが明るくて素敵なものでした。
    機会を与えてくださった現代ギター社には心からの御礼を申し上げます。
    そして共演のきっかけをくれた正洋氏!ありがとう!!!
    そして美しい音色、美貌のフルーティスト難波ちゃん。
    室内楽の共演は学生時代以来、意志のはっきりした音楽にあらためてほれぼれしました。ありがとう!!!
     
    中学時代の同級生が聴きに来てくれたこともうれしかったことのひとつ。
    変わらない笑顔にほっとしました。
     
    インドに住んでいる叔母もきてくれて、両親も新潟から来てくれて。
    幸せなひと時をもらった一日。
    またがんばりなさいよー、という事なのかもしれません。

GGサロンコンサート

  • 2014年03月28日UP(MUSIC)
  • GGサロンコンサート、いよいよ明日となりました。
    あたたかい春の昼下がり、ベートーヴェンやシューベルトの生きた時代のウィーンにタイムスリップするのもまたよし。
     
    3月29日㈯15時開演
    @GGサロン(要町駅より徒歩7分)
     
    リハーサル風景がアップされております。
    あくまでリハーサル、です、あしからず・・・・
    https://www.gendaiguitar.com/gg_html.php?id=895
     

Kids Mini Work Shop vol.2

  • 2014年03月24日UP(tours)
  • workshop
     
    3月22日の土曜日。連休中日という日の朝10時から第2回目の子供のためのワークショップを開催。
    やはりお出かけの家族が多く、そしてこの時期子供ならではの急に発熱、などもあり小規模な会に。
    (それはそれでチャレンジです。数に助けてもらえない。子供の勢いは数で何倍にもなるから。。。)
     
    でも、決してさみしくはなくちょうどよさまで感じてしまうのから空間って不思議。
    スタジオアットベーネ、いい空間です。
     
    今回のテーマは楽器の中をのぞくことがメイン。
    みんな興味津々。
    そしてサンサーンスの動物の謝肉祭を使っての音当てクイズ。
    休憩は、スタジオオーナー夫人手作りのカップケーキやジュース、コーヒーなどでリラックス。
    後半はドレスに着替えてのミニミニコンサートでした(^^)
     
    ~いただいたご感想より~
    ・大人も楽しめる時間だった
    ・目を閉じたらコンサートホールにいるような気分になった
    ・楽器の中身が思ったより何にもなくってびっくりした
    ・子供に生の音を気軽に聞かせられてうれしい
    ・忙しい日々、知らないうちにささくれ立っていた心に音楽が染み入って涙が出た
     
     
     
     
     

Kids Mini Work Shop vol.2

  • 2014年03月18日UP(MUSIC)
  • 3月22日㈯10時~11時半、ワークショップ第2弾です~~!!
    お子様連れ、そして大人のみのご参加ももちろんOKですのでふるってご参加くださいませ(*^_^*) ♫今回のテーマは「楽器の仕組み/ ヴァイオリンの中をのぞいてみない?」

    さあ、どんな時間になるのでしょうか。子供達を音楽の世界にへの導く素敵なワークショップ。カジュアルな雰囲気の中で、音楽を身近に感じられる楽しい時をお過ごしください。
    春休み、そして連休中ではありますが、お友達をお誘いの上お出かけください。
    席に限りがありますのでお申し込みはお早めに。
    お申込みはスタジオまでメール、またはお電話でご連絡ください。
    (4歳上で設定させて頂いておりますが年齢等はご相談ください)・開催日時
    3月22日(土)9:30開場 10:00~11:30・スタジオアットベーネ
    世田谷区三宿1-3-2
    電話 : 03-5787-3375 メール : studio@atbene.com
    ・料金
    大人1人+子供1人の1組3000円、大人のみ2000円
    (子供追加2000円、大人追加1000円)


    さて、先週はTMPウィーク。トウキョウ・モーツァルト・プレーヤーズhttp://www.music-masters.co.jp/artists.htmlというオーケストラで弾かせていただきました!


    今回は指揮に鈴木秀美さんを迎えた特別演奏会。プログラムはドヴォルジャークの弦楽セレナーデとシェーンベルグの浄夜を。とても音楽の濃い日々を送ることができ、そしていつも以上に音楽や他の芸術のことを思い、感じました。


    満月の16日、演奏会(昼でしたが)。満月は「満ちる」タイミングで、つみかさねが「結実する」ようなタイミング。大きな肯定感につつまれた週末でした。

3月

  • 2014年03月07日UP(MUSIC)
  • 3月ももう1週間たったんですね!
    ここから4月の終わりまで、なんかすごく速そう!!!
    丁寧に過ごしたいです。
     
    2月末にホルン奏者の水野さんのオーケストラの演奏会があり、仲間ということをすごく考えています。
    集めるものではなく、自然発生するのが仲間なんだなあ。
    それってイコールご縁。
    なんとその演奏会のアンコールでは水野さんが指揮台にお立ちになり、マエストロ宮本さんがなんとなんとオーボエの席に。
    初共演、でした。音楽ってのは結局コミュニケーションなんだなと思い知らされました!
     
    そして3月4日はがんばろう日本!スーパーオーケストラ。
    オールチャイコフスキーはなかなかのボリューム。
    1年ぶりに顔を合わせる方々もたくさんいて、お会いできるのがひたすらうれしく、音楽でつながってて幸せだな~
    と何度も思う。
     
    今日はリハーサル後にウェールズSQのコンサートを聴きにハクジュホールへ。
    桐朋の後輩にあたる彼らは難関ミュンヘンコンクールで第3位。世界3位ですよ。
    実は初めて聴く彼らの演奏でした。
    ハイドン、ウェーベルン、ベートーヴェン。どれも、どこにも無理がなく、奇をてらうわけでなく
    とっても誠実さあふれそして自由な音でした。
    そのウェールズSQのチェリスト・富岡廉太郎くんと新潟LFJで共演いたします。
    新潟LFJプログラム・4月27日
    ダンスチームと音楽チームのぶつかり合い!
    どうぞお楽しみに。
     
    着々といろいろなことが動きを露わにしてきております。
    さー、充実の2014年!!!ばっちこーい!